第3回 生命文化誌セミナー



チラシはこちら (pdf, 240 KB)

日時:2008年11月25日(火)17:30〜19:00
場所: 早稲田大学 先端生命医科学センター
50号館 2F会議室
アクセス:http://www.waseda.jp/advmed/access/index.html

Artist Lecure:田中浩也さん(慶応大学准教授,tENT)

生命観や生命科学の文化的・歴史的側面に関する研究者やアーティストを招き,(広い意味での)「アートにおける生命表現」や「生命科学の文化史」などに関する研究を紹介する生命文化誌セミナー。
 今回は,建築,メディアアート,デザイン工学など幅広い知識を動員して,自然とテクノロジーの関係性を探究して国内外で注目を浴びている気鋭のクリエイター,田中浩也さん(慶應大)をお迎えします。今までの作品をご紹介いただきながら,その旺盛な創作活動のモチベーション,科学とアート・デザインの関係性,生命とテクノロジーの境界面に関する観方などについてお話いただきます。どうぞお気軽にご参加ください。

田中浩也氏のプロフィール
1975年生まれ。京大工学部数理工学科卒,同人間環境学研究科修士課程終了,東大大学院工学系研究科社会基盤工学専攻終了,博士(工学)。東大助手,慶応義塾大学環境情報学部講師を経て2008年より同・准教授。久原真人氏とのアート・ユニットtENTのメンバーとしても活躍。
 GISやGPS技術を用いた空間情報科学と,人間の環境知覚や理解・経験に関わる空間認知科学の接点に関心を持ち,それらを媒介する中間システムの開発を続ける。数多くの作品・論文を発表しており,経済産業省未踏ソフトウェアの天才プログラマー/スーパークリエーター賞,日本芸術学会DIVA奨励賞等,グッドデザイン賞など受賞多数。
http://mountain.sfc.keio.ac.jp/~tanakalab/

連絡先:
岩崎秀雄(早稲田大学 理工学術院 先進理工学部,科学技術振興機構さきがけ)
  [email protected]

高橋透(早稲田大学 文学学術院 文化構想学部)
  [email protected]

本研究会のページ
  http://www.f.waseda.jp/hideo-iwasaki/bioculture3.html


【ご注意】50号館の最寄り駅は,大江戸線若松河田駅です。


第1回(福原志保さん+ゲオルク・トレメルさん)(2008.1.14)の参考ページはこちら
第2回(滝田順さん)(2008.9.16)の参考ページはこちら