師岡 愼一(もろおか しんいち)名誉教授(工学博士)

学歴など
- 1968年 早稲田大学高等学院卒業
- 1972年 早稲田大学理工学部機械工学科卒業
- 1977年 早稲田大学理工学研究科機械工学専攻博士課程修了
- 1980年 早稲田大学 工学博士取得
- 2005年 日本機械学会 フェロー
- 2005年 日本原子力学会 フェロー
略歴
- 2020/4/1から 早稲田大 名誉教授
- 2010/4から2020/3 早稲田大 特任教授
- 1977年から2010/3 東芝で 原子力開発研究に従事
専門分野
原子炉熱流動、伝熱工学、熱力学、流体力学、原子力の安全性、次世代原子炉、シミュレーシヨン、流体・熱計測
趣味
- スポーツ 特にサッカー、少年サッカーチームの監督を20年間 務めた経験があります。
- へたな ギターの弾き語り(好きな歌は、ハナミズキ)
- 熱帯魚・犬(マルチーズとトイプードルのハーフ 名前:茶々丸)を飼っています。

特技・資格
- 漢字検定2級
- 第一種圧力容器作業主任者、救命救急士、自動車普通免許
- 日本サッカー協会認定審判、日本サッカー協会認定サッカー指導員
好きな言葉
- シュートを打たなければ、点は入らない。