2006年度早稲田大学教育学部 久保純子ゼミ(自然地理学)のページ

Last updated /2007.3.29

No English version is available


夏合宿にて(2006.7.29、福井県高浜町日引の民宿前)


What's New

・最新情報に更新(遅くてすみません)2007.3
・ゼミ写真集一挙掲載 2006.10.1
・2006年度バージョンに更新 2006.5.10
・新歓巡検を実施(黒目川・落合川の源流を踏査) 2006.4.23
2005年度のページはこちら
研究室伝言板はこちら


2006年度メンバー紹介

学際コースのゼミはこちらです

氏名(出身)
・担当:久保純子(東京)

・大学院生(出身) 研究テーマ

 M2 こやま(東京)立川~調布付近における多摩川の立川段丘面の細分について(修論)
 M2 なぐも(千葉)カンボジア古代都市イシャナプラとその立地に関する研究――地形学の観点から――(修論)
 M2 ふじかわ(岡山)ハザードマップって役に立つの?
 M1 たにがわ(兵庫)沖積平野の古環境はどうすればわかるのか?

・5年生(出身) 卒論は提出済み

 おきた(青森)馬淵川流域の洪水対策とハザードマップの作成
 なぶち(三重)熊野川河口部における地形と水害について
 やすだ(神奈川)湘南海岸における海岸線の過去80年間の推移

・4年生(出身)卒論テーマ

 いしはら(埼玉)荒川低地吉見町付近における旧河道の分布と形成環境の推定
 すだ(神奈川)宮ケ瀬ダム建設前後の中津川河川敷の変化
 にいだ(埼玉)東久留米市落合川流域の都市化に伴う水環境変化とその保全
 さの(箸本ゼミ)秋葉原電気街・・裏通りにおけるビルの更新とテナントの入れ替わりに関する研究
 いとう(箸本ゼミ所属、友情出演)若者向け店舗の出店にみる中心市街地活性化――静岡県浜松市を事例として

・3年生(出身)特技

 やまもと(東京)ドイツより帰国
 いとう(山形)ラグビー部
 かとう(埼玉)中国青海省
 さとう(鹿児島)鉄道は嫌いではない
 なかじま(埼玉)英語劇
 はしもと(神奈川)マリンバ
 まるやま(東京)バドミントン
 やすだ(埼玉)小学生
 やまもり(愛知)歩くのは平気


2006年度の活動

(3年前期)テキスト:貝塚爽平ほか『写真と図でみる地形学』東大出版会
(4年前期)卒論・卒研報告(学際コースゼミと合同)
(大学院)テキスト:中村和郎ほか編『日本の地誌1 日本総論Ⅰ(自然編)』朝倉書店
第1回巡検:荒川低地(地理学研究法Ⅱと合同) 2006.6.4
第2回巡検:荒川上流部(地理学研究法Ⅱと合同) 2006.7.1-2
夏合宿(巡検):京都~松本 2006.7.29-8.1
後期巡検:浅間山と八ツ場ダム(学際コース演習と合同) 2006.12.2-3


ゼミ写真集2006

・卒論発表会(2007.2.2)
 ことしもエピソード満載でした


・後期巡検(2006.12.2-3)浅間山と八ツ場(やんば)ダム(学際コース演習と合同)
 寒いぞ!鬼押し出し
 天明の生死を分けた15段
 早大菅平セミナーハウス
 国交省の方から八ツ場ダムの説明をきく
 ダム建設地点
 ダム湖に沈む川原湯温泉


・夏合宿(2006.7.29~8.1)京都~若狭湾~越前岬~九頭竜川~飛騨高山~新穂高~松本
 京都、天橋立
 鳥浜貝塚
 敦賀、気比の松原
 東尋坊
 芦原、井江葭の露頭
 九頭竜川(勝山市)
 イトヨの里(越前大野市)
 神岡鉄道
 西穂高ロープウエー
 西穂高丸山山頂
 松本盆地の梓川


・荒川上流巡検(2006.7.1~2)
 熊谷南方江南台地の露頭
 さいたま川の博物館
 秩父野外活動センター
 荒川最上流栃本集落
 栃本にて
 尾田蒔丘陵(長尾根)の露頭
 長瀞


・荒川下流巡検(2006.6.4 地理学研究法Ⅱと合同)
荒川下流彩湖


・新歓巡検(2006.4.23)
落合川源流


研究室伝言板
久保純子のページへ
地理学専攻のページへ
教育学部ホームページ
早稲田大学ホームページ

copyright: Sumiko KUBO 2006-2007