2007年度早稲田大学教育学部 久保純子ゼミ(自然地理学)のページ

Last updated /2007.10.14

No English version is available


雲仙普賢岳(夏合宿にて)


What's New

・夏合宿の写真追加 2007.10
2006年度のページはこちら
2005年度のページはこちら
研究室伝言板はこちら


2007年度メンバー紹介

学際コースのゼミはこちらです

氏名(出身)
・担当:久保純子(東京)

・大学院生(出身) 研究テーマ

 M3 ふじかわ(岡山) 洪水ハザードマップとその課題――高梁川下流域(倉敷市)を事例に
 M2 たにがわ(兵庫) 兵庫県円山川中・下流域における先史~歴史時代の古環境の変遷

・4年生(出身)卒論テーマ

 やまもと(東京) ベルリン近郊の氷河地形・河成地形
 いとう(山形) 石神井川流域の谷地形と水害
 かとう(埼玉) 中国青海省における大学生の就業@宮口ゼミ
 さとう(鹿児島) シラス台地の開発と災害
 なかじま(埼玉) 埼玉県越谷市の地形と水害
 はしもと(神奈川) 三浦半島の海岸地形と津波
 まるやま(東京) 富士山の観光開発と環境
 やすだ(埼玉) 福島盆地南部の地形と活断層
 やまもり(愛知) 高蔵寺ニュータウン(春日井市)の地形改変と災害

・3年生(出身)特技

 あおやま(神奈川) 澤乃井
 うだがわ(東京) ゼロメートル地帯
 おおくぼ(神奈川) ラオス
 せぬま(埼玉) 高崎線
 たかくら(岩手) 奥多摩
 つきやす(東京) バーベキュー
 ないとう(千葉) 18きっぷ
 ながつみ(宮崎) 東西線制覇
 ながはら(富山) 大阪往復
 ひろせ(埼玉) カンボジア
 もとぞの(福岡) ヘッドランプ
 やまだ(神奈川) 江ノ電


2007年度の活動

(3年前期)テキスト:貝塚爽平ほか『日本の平野と海岸』岩波書店
(3年後期)テキスト:貝塚爽平ほか『写真と図でみる地形学』東大出版会
(4年)卒論報告
(大学院)修論報告
第1回巡検:国分寺崖線・府中崖線・多摩川(地理学研究法Ⅱと合同) 2007.6.9
第2回巡検:多摩川上流部(地理学研究法Ⅱと合同) 2007.7.7-8
夏合宿(巡検):九州縦断 2007.9.6-9


ゼミ写真集2007

・ことしも怒濤の夏合宿
(2007.9.6-9 博多~佐賀~諫早~雲仙~熊本~阿蘇~八代~球磨川~人吉~えびの~霧島~桜島~鹿児島)
 吉野ヶ里遺跡 (9.6)
 佐賀筑後川昇開橋 (9.6)
 諫早湾干拓地(工事中立入禁止)(9.6)
 夕食は自炊 (9.6)
 21人分のカレー完成 (9.6)
 雲仙普賢岳と火砕流で被災した旧小学校校舎 (9.7)
 土石流埋没家屋(島原市)(9.7)
 阿蘇カルデラのスコリア丘露頭 (9.7)
 阿蘇中岳火口(火山ガス注意)(9.7)
 アカホヤ火山灰を探せ (9.8)
 白川水源(名水百選)(9.8)
 ことしもでました「河童子」(球磨川)(9.8)
 バーベキュー深夜におよぶ (9.8)
 翌朝は霧島韓国岳登山 (9.9)
 桜島で巡検終了 (9.9)
 (番外編)鹿児島名物「白熊」(9.9)


・地下神殿探検隊(2007.7.12 首都圏外郭放水路)
 地下は地球防衛基地、地上はクレヨンしんちゃんの春日部市


・多摩川上流巡検(2007.7.7-8 地理学研究法Ⅱと合同)ベルギー代表Vanessa Heyvaert博士も参加
 羽村まいまいず井戸
 山のふるさと村
 いただきま~す
 小河内ダム
 川のはじまり(多摩川最上流部)
 ぶどうの丘(甲府盆地)


・国分寺崖線・府中崖線巡検(2006.6.9 地理学研究法Ⅱと合同)
新次郎池湧水
真姿の池湧水(名水百選)


・新歓巡検(2007.4.30 等々力渓谷~多摩川)
世田谷区内の多摩川
等々力渓谷の露頭


研究室伝言板
久保純子のページへ
地理学専攻のページへ
教育学部ホームページ
早稲田大学ホームページ

copyright: Sumiko KUBO 2007