このサイトについて

早稲田大学文学学術院教員の鳥羽耕史のホームページです。


ニュース

イベント情報

イベント情報ページに「日本の記録映画作家羽田澄子」の案内を掲載しました。 (2021/7/15)

イベント情報ページに「Globalizing the 1950s」の案内を掲載しました。(2021/5/7)

安部公房

安部公房ページに「『砂の女』を研究する」と「砂の女」の案内を掲載しました。 (2021/5/7)

出版情報

教員・著書紹介ページ『大 宅壮一文庫解体新書 雑誌図書館の全貌とその研究活用』の情報を掲載しました。 (2021/7/15)

教員・著書紹介ページ『〈作 者〉とは何か 継承・占有・共同性』『渋 谷実 巨匠にして異端』『〈戦 後文学〉の現在形』『『現 代詩』復刻版別冊 解題・総目次・執筆者索引』 の情報を掲載しました。 (2021/5/7)


履歴


2022年4月12日
リンク集にJ-STAGE、脚本アーカイブズ、日映ジャカルタなどを追加
2021年7月15日
イベント情報ページに「日本の記録映画作家羽田澄子」の案内を掲載、教員・著書紹介ページに『大宅壮一文庫解体新書 雑誌図書館の全 貌とその研究活用』の情報を掲載
2021年5月7日
イベント情報ページに「Globalizing the 1950s」の案内を掲載、安部公房ページに「『砂の女』を研究する」と「砂の女」の案内を掲載、教員・著書紹介ページに『〈作者〉とは何か 継承・占有・共同性』、『渋谷実 巨匠にして異端』、『〈戦後文学〉の現在形』、『『現代詩』復刻版別冊 解題・総目次・執筆者索引』 の情報を掲載
2020年6月16日
リンク集ページを更新
2019年12月22日
イベント情報ページと安部公房ページに「安部公房の世界」の案内を掲載し、教員・著書紹介ページに『戦後日本文化再考』の情報を掲載
2019年11月27日
イベント情報ページに「まっくらな奈落の光」の案内を掲載し、リンク集ページを作成
2019年10月28日
イベント情報ページに「公開セミナー 番組アーカイブ活用と新たな展開2019 大学・放送局と放送ライブラリーの取組の報告」の案 内を掲載
2019年10月10日
イベント情報ページに「『転形期のメディオロジー』刊行記念トーク、メディアの越境について」の案内を掲載、教員・著書紹介ページに 鳥 羽耕史、山本直樹編『転形期のメディオロジー── 一九五〇年代日本の芸術とメディアの再編成』の情報を掲載
2019年8月22日
イベント情報ページに『霊の審判』と阪東妻三郎の案内を掲載
2019年3月7日
イベント情報ページに学生たちの戦後の案内を掲載
2019年2月14日
イベント情報ページに3P Conference、渥美の政治と暮らしを記録した作家、杉浦明平、戦後日本の写真史と文化運動 〈リアリズム〉のゆくえ、AAS in Denverの案内を掲載
2018年12月1日
イベント情報ページと安部公房ページにオープンカレッジ講座「安部公房の世界」の案内、教員・著書紹介ページに丹 羽美之、吉見俊哉編『記録映画アーカイブ3 戦後史の切断面 公害・若者たちの叛乱・大阪万博』、『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学学部・学科案 内号』、徳田球一、志賀義雄『獄中十八年』の情報を掲載
2017年12月7日
イベント情報ページに国際シンポジウム「東アジアの文学・文化研究の国際化とナショナリズムの陥穽」と戦後 空間シンポジウム01民 衆・伝統・運動体――1950年代/建築と文学/日本とアメリカの案内を掲載
2017年9月27日
イベント情報ページに『「サークルの時代」を読む』合評会の案内を掲載、教員・著書紹介ページに宇野田尚哉、川口隆行、坂口博、鳥羽 耕史、中谷いずみ、道場親信編『「サークルの時代」を読む 戦後文化運動研究への招待』、石ア等、石割透、大屋幸世、木谷喜美枝、鳥羽耕 史、中島国彦編『日本近代文学年表』、『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学学部・学科案内号』の情報を掲載、ホームページの特別研究期間の 案内を削除
2016年9月2日
教員・著書紹介ページに河野貴美子・王勇編『衝突と融合の東アジア文化史 アジア遊学199』の情報を掲載、ホームページに特別研究 期間の案内を掲載
2016年7月15日
イベント情報ページに「第3回国際フォーラム「越境する人文知」」の案内を掲載、「第10回戦後文化運動合同研究会」の案内を修正
2016年6月15日
イベント情報ページに「AAS in Asia 2016 希望」、「第10回戦後文化運動合同研究会」、「燃える東京・多摩 画家・新海覚雄の軌跡」の案内、「生と死の政治」、「座談会――戦後日本の階級・ジェンダー・民族」の 過去イベントの情報を掲載、教員・著書紹介ページに『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学学部・学科案内号』の情報を掲載
2015年12月7日
杉浦明平ページに『杉浦明平暗夜日記』人名索引、『杉浦明平暗夜日記』事項索引を掲載、教員・著書紹介ページに栗原彬編『ひとびとの 精神史 第3巻 六〇年安保――1960年前後 』の情報を掲載、イベント情報ページにCOLD WAR CULTURE IN JAPAN、第2回国際フォーラム「越境する人文知」の案内、安部公房ページに「城塞」、「安部公房の世界」の案内を掲載
2015年9月10日
イベント情報ページに「1950年代の文化運動と東アジア」、「幻灯は訴える」、「第9回戦後文化運動合同研究会」の案内を掲載
2015年7月29日
イベント情報ページと安部公房ページに「国際的な日本文学研究と安部公房」の案内を掲載
2015年7月24日
教員・著書紹介ページに鳥羽耕史、小田三月『『現在』解説・解題 回想 総目次 索引』の情報を掲載。イベント情報ページに「越境す る人文知」の案内、安部公房ページに『鞄テアタア』と『幽霊はここにいる』の案内を掲載
2015年7月6日
教員・著書紹介ページに『KAWADE夢ムック 文藝別冊 生誕85年記念総特集 増補新版 開高健 体験からの文学』の情報を掲載。イベント情報ページにマイケル・ボーダッシュ教授講演会の案内と日文研・共同研究会「戦後日本文化再考」の報告を掲載
2015年6月22日
杉浦明平ページと教員・著書紹介ページに若杉美智子、鳥羽耕史編『杉浦明平 暗夜日記 1941-45 戦時下の東京と渥美半島の日常』の情報を掲載、後者に『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学学部・学科案内号』の情報も掲載。イベント情報ページにUCLA Trans-Pacific Workshopの報告を掲載
2015年5月11日
イベント情報ページに「漱石の現代性を語る」と「共同制作と私的領域」の案内、安部公房ページに「未必の故意」の案内を掲載
2015年3月16日
イベント情報ページに「1950年代 幻灯上映会」の情報を掲載(3月8日にサーバ移行のためトップページのカウンターリセット)
2015年1月24日
教員・著書紹介ページに鳥羽耕史『『ルポルタージュ 日本の証言』解説・解題 関連参考資料』の情報を掲載
2014年12月4日
イベント情報ページに「政治的に記録する:ゴジラ再び」の案内、安部公房ページに「巨人伝説」と「友達」の案内を掲載
2014年8月21日
イベント情報ページに世田谷デザイン学校(特設)第4講「プロパガンダの図像と手法」の案内、安部公房ページにアロッタファジャイナ 公演「安部公房の冒険」の案内、教員・著書紹介ページに紅野謙介、高榮蘭、鄭根埴、韓基亨、李惠鈴編『検閲の帝国――文化の統制と再生 産』と丹羽美之、吉見俊哉編『記録映画アーカイブ2 戦後復興から高度成長へ 民主教育・東京オリンピック・原子力発電』の情報を掲載
2014年7月16日
イベント情報ページに「みらい館大明 幻灯上映会」と早稲田大学オープンカレッジ「文学作品にみる武蔵野II 昭和の文学から」の案 内を掲載
2014年5月22日
イベント情報ページに「未来が呼びかける知の地平」の案内を掲載
2014年5月17日
教員・著書紹介ページに『週刊 新発見!日本の歴史 45号』の情報を掲載
2014年5月7日
イベント情報ページに「Bundan Snark: Writing and Fighting in Modern Japan(文壇の喧嘩:近代日本における書くことと闘うこと)」とパネルトーク「民衆的〈リアル〉 美術×漫画×文学×思想」の案内を掲載
2014年4月8日
教員・著書紹介ページと安部公房ページに『JunCture 05 超域的日本文化研究 特集:日本/アジア/日本』、教員・著書紹介ページに『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学学部・学科案内号』の情報を掲載、イベント情報ページに早稲田大学オープンカレッジ 「東京―川・人・文学―」の案内を掲載
2014年3月4日
教員・著書紹介ページに『近代文学年表 増補版』の情報を掲載
2014年2月25日
イベント情報ページと安部公房ページに戦後史の切断面(3)―万博とアヴァンギャルドの案内を掲載
2014年1月29日
イベント情報ページと安部公房ページにAssociation for Asian Studies(AAS)の年次大会の案内を掲載
2014年1月6日
安部公房ページと教員・著書紹介ページの『安部公房を語る』の情報を更新、安部公房ページに演劇「砂女←→砂男」の情報を掲載
2013年12月17日
安部公房ページにもぐら通信:ニュース&記録へのリンクを追加、『安部公房を語る』と『テアトロ』12月号、および『舞台芸術への招 待('11)』の情報を掲載
2013年12月12日
安部公房ページとイベントページにシンポジウム「思想としてのテレビ」の案内を掲載、「安部公房のジャンル横断」という公開講座の中 止を告知、安部公房ページと教員・著書紹介ページに鳥羽耕史編『安部公房 メディアの越境者』の情報を追記
2013年11月22日
安部公房ページに鳥羽耕史編『安部公房 メディアの越境者』の情報を掲載
2013年11月7日
イベント情報ページと安部公房ページの「安部公房のジャンル横断」という公開講座の案内を修正
2013年9月25日
イベント情報ページに山形国際ドキュメンタリー映画祭の「幻灯の映す家族」の案内を掲載、安部公房ページに「もぐら通信」へのリンク を追加し、雑誌『IMA』Vol.5の情報を掲載
2013年8月25日
安部公房ページに『徹子の部屋』の案内を掲載
2013年8月20日
イベント情報ページと安部公房ページに「安部公房のジャンル横断」という公開講座の案内を掲載
2013年7月29日
安部公房ページの赤田康和「安部公房、隠し通した「がん闘病」 山口果林さん、手記で語る」のブック・アサヒ・コムへの転載リンクを 追記
2013年7月26日
安部公房ページに赤田康和「安部公房、隠し通した「がん闘病」 山口果林さん、手記で語る」の掲載案内を掲載
2013年7月20日
イベント情報ページと安部公房ページに「米田知子 暗なきところで逢えれば」展、および「米田知子 Rooms」展の案内を掲載
2013年7月19日
安部公房ページに山口果林『安部公房とわたし』、Richard F. Calichman, The Frontier Within: Essays by Abe K?b?、「安部公房 今を揺さぶる」の出版・掲載案内を掲載
2013年7月11日
安部公房ページに「壁あつき部屋」のHDアップコンバート放送の案内を掲載
2013年7月2日
イベント情報ページを更新
2013年6月19日
イベント情報ページに「坑夫・山本作兵衛の生きた時代〜戦前・戦時の炭坑をめぐる視覚表現」の案内を掲載
2013年6月18日
教員・著書紹介ページに日本近代文学会東北支部編『東北近代文学事典』の出版案内を掲載
2013年6月5日
イベント情報ページに「戦後史の切断面(1)〜過疎・開発・公害の記録〜」と幻灯上映会の案内を掲載
2013年6月4日
イベント情報ページに「テレビジョン再検証・中継の思想」の案内を掲載
2013年6月3日
イベント情報ページに「Bundan Snark」とジョン・トリート教授ワークショップ「原爆文学から原発文学へ」の案内を掲載
2013年5月21日
イベント情報ページと杉浦明平ページに早稲田大学オープンカレッジ「近代文藝の百年―近代文学と北陸・東海―」の案内を掲載
2013年5月8日
安部公房ページに『週刊新潮』5月16日号の刊行案内を掲載
2013年4月30日
安部公房ページに木村陽子『安部公房とはだれか』と小林正樹監督『壁あつき部屋』の刊行案内、イベント情報ページに昭和文学会春季大 会「特集〈文学裁判〉という磁場」の案内を掲載
2013年4月24日
安部公房ページに「安部公房:芥川賞前、弟へ手紙 自信や不安を吐露」の掲載案内を掲載
2013年4月8日
教員・著書紹介ページに『敍説III-09特集 変容する欲望――高度経済成長期を読む』の出版案内を掲載
2013年3月30日
教員・著書紹介ページに『螢雪時代4月臨時増刊 全国大学学部・学科案内号』と『戦争を〈読む〉』の出版案内を掲載、安部公房ページ の「文化の扉 はじめての安部公房」の掲載案内にブック・アサヒ・コムへの転載を追記
2013年3月25日
安部公房ページの「文化の扉 はじめての安部公房」の掲載案内に記事リンクを追加
2013年3月19日
安部公房ページに「文化の扉 はじめての安部公房」の掲載案内を掲載
2013年3月11日
イベント情報ページに「桂ゆき−ある寓話」展の案内を掲載、教員・著書紹介ページに『震災後に読む文学』出版案内を掲載
2013年1月16日
イベント情報ページと杉浦明平ページに「杉浦明平の眼」展の案内を掲載、イベント情報ページに「シンポジウム 文化の衝突と融合」の 案内を掲載、教員・著書紹介ページに図録『生誕一〇〇年 杉浦明平の眼 ルポルタージュ――自己を見失わない生き方から小説・批評・エッ セイへの軌跡』の情報を掲載
2012年12月19日
安部公房ページに安部公房没後20年記念初期短編集の情報を掲載
2012年12月12日
イベント情報ページに「記録は可能か。」展の案内を掲載、「戦後日本というアムネジア」の情報を更新。教員・著書紹介ページに『現代 社会学事典』の情報を掲載
2012年11月26日
イベント情報ページに「戦後日本というアムネジア」の情報を掲載
2012年11月19日
安部公房ページに『希望―エスポワール』の情報を掲載
2012年11月10日
安部公房ページに『新潮』12月号と加藤弘一氏による「『天使』解説・拾遺」の情報を掲載
2012年11月5日
教員・著書紹介ページに『実験場1950s』、『「戦後」日本映画論 一九五〇年代を読む』出版案内を掲載
2012年10月4日
イベント情報ページに「日本近代文学会秋季大会」のお知らせを掲載
2012年9月24日
イベント情報ページに「シンポジウム 文化の衝突と融合」延期のお知らせを掲載
2012年9月19日
イベント情報ページに「シンポジウム 文化の衝突と融合」の案内を掲載
2012年9月18日
イベント情報ページに「実験場1950s」展の案内を掲載
2012年8月21日
安部公房ページに「安部公房 文明のキーワード」の再放送予定を掲載
2012年8月15日
イベント情報ページに幻灯イベント二つの案内を掲載、教員・著書紹介ページを更新
2012年8月2日
イベント情報ページに第6回戦後文化運動合同研究会プログラムを掲載、教員・著書紹介ページを更新
2012年7月5日
杉浦明平ページに若杉美智子作成「雑誌発表著作目録初版」を掲載
2012年5月22日
イベント情報ページに記録映画アーカイブ・プロジェクト第8回ワークショップについて掲載
2012年3月2日
イベント情報ページ新設、〈帝国と思想〉研究会について掲載
2012年1月18日
安部公房ページに『スフィンクスは笑う』出版について掲載
2011年12月21日
安部公房ページ新設、『友達』上映について掲載
2011年08月24日
ホームページ公開開始