『アエネイス』講読
(第1巻170-176行)

テクスト
huc septem Aeneas collectis navibus omni         170
ex numero subit; ac magno telluris amore
egressi optata potiuntur Troes harena,
et sale tabentis artus in litore ponunt.
ac primum silici scintillam excudit Achates,
succepitque ignem foliis, atque arida circum       175
nutrimenta dedit, rapuitque in fomite flammam.
                        (170-176行)


語彙
170行
171行
172行
173行
174行
175行
176行


(語彙)
170行 (テクストへ)

 huc:副詞「ここへと」
 septem:不変化の数形容詞「7つの」.navibusを修飾
 Aeneas:第1変化・男性名詞Aeneas, Aeneae, m.「アエネアス」
 collectis:第3活用colligo, colligere, collexi, collectumの完了分詞・女性・複数・奪格.navibusに一致
 navibus:第3変化・女性名詞nav-is, -is, f.「船」の複数・奪格
 omni:第3変化形容詞omn-is, -e「全ての」の男性・単数・奪格.次行のnumeroを修飾

171行 (テクストへ)

 ex:奪格支配の前置詞「〜(の中)から」
 numero:第2変化・男性名詞numer-us, -i, m.「数」の単数・奪格
 subit:不規則動詞subeo, subire, subii, subitum「入る,従う」の直説法・能動相・現在・3人称・単数.歴史的現在.主語は前行のAeneas
 ac:接続詞「〜と,そして」
 magno:第1・第2変化形容詞magn-us, -a, -um「大きな,偉大な」の男性・単数・奪格.行末のamoreを修飾
 telluris:第3変化・女性名詞tullus, telluris, f.「大地,土地,陸地」の単数・属格
 amore:第3変化・男性名詞amor, amoris, m.「愛,欲求,欲望,希求心」の単数・奪格.「激しく陸地を恋しく思う気持ち」

172行 (テクストへ)

 egressi:第3活用第2形の形式受動相(能動相欠如)動詞egredior, egredi, egressus sum「出る,進み出る,登場する」の完了分詞・男性・複数・主格.Troesに一致する副詞的同格
 optata:第1活用動詞opt-o, -are, -avi, -atum「望む,欲する」の完了分詞・女性・単数・奪格.行末のharenaに一致
 potiuntur:第4活用の形式受動相(能動相欠如)動詞potior, potiri, potitus sum「(奪格の目的語を取って)〜を支配する,獲得する,〜に到着する」の直説法・受動相(意味は能動)・現在・3人称・複数.主語はTroes
 Troes:複数で使われる第3変化・男性名詞Tro-es, -um, m.pl.「トロイア人」の主格
 harena:第1変化・女性名詞haren-a, -ae, f.「砂,砂浜,砂洲,競技場」の単数・奪格

173行 (テクストへ)

 et:接続詞「〜と,そして」
 sale:第3変化・男性名詞sal, salis, m.「塩,潮,海,海水,機知」の単数・奪格
 tabentis:第2活用動詞tabeo, tabere, -, -「溶ける,崩れる,壊れる,なくなる,浸る」の現在分詞・男性・複数・対格.artusを修飾
 artus:第4変化・女性名詞art-us, -us, m.「手足,四肢」の複数・対格
 in:奪格支配の前置詞「〜に,〜で」
 litore:第3変化・中性名詞litus, litoris, n.「岸辺,海岸,浜辺」の単数・奪格
 ponunt:第3活用第1形動詞pono, ponere, posui, positum「置く,捨てる,投げ出す」の直説法・能動相・現在・3人称・複数.歴史的現在.主語は前行のTroes

174行 (テクストへ)

 ac:接続詞「〜と,そして」
 primum:副詞「まず,最初に,すぐに」
 silici:第3変化・男性名詞(または女性名詞)silex, silicis, mf.「砥石,石,岩」の単数・奪格.通常の奪格形はsiliceだが,その場合シ・リ・ケで,∪∪∪(tribrach)となり,siliciなら∪∪−(anapest)で,場合によっては韻律上の違いがでるが,ここでは次の母音までの間にsc-で,「砥石」の3音節目は短くても位置的に長くなるので,同じことになる.どうしてsiliceではなくsiliciなのかという問題は残るが,一応,古風な感じを出した(古形では単数・対格に-im,奪格に-iが出てくる)と考えることにする.手段,道具の奪格
 scintillam:第1変化・女性名詞scintill-a, -ae, f.「火花」の単数・対格
 excudit:第3活用第1形動詞excudo, excudere, excudi, excussum「叩く,打つ,打ち出す,鍛えて作る,鍛造する」の直説法・能動相・現在・3人称・単数.「火打石をぶつけて,火を点ける」こと.歴史的現在.主語はAchates.
 Achates:ギリシア語の第1変化男性名詞からの類推による第1変化・男性名詞(通常と違うのは主格と呼格だけ.個人名なので複数はない)Achat-es, -ae, m.「(アエネアスの腹心)アカテス」の単数・対格


175行 (テクストへ)

 succepitque:第3活用第1形動詞succipio, succipere, succepi, succeptum「受け取る,獲得する」の直説法・能動相・完了・3人称・単数.主語はAchates
 ignem:第3変化・男性名詞ign-is, -is, m.「火」の単数・対格
 foliis:第2変化・中性名詞foli-um, -i, n.「葉」の複数・奪格
 atque:接続詞「〜と,そして」
 arida:第1・第2変化形容詞arid-us, -a, -um「乾いた,乾燥した,干上がった,乏しい」の中性・複数・対格.次行のnutrimentaを修飾
 circum:副詞「周りに,周りで」

176行 (テクストへ)

 nutrimenta:第2変化・中性名詞nutriment-um, -i, n.「養分,栄養」の複数・対格.ここでは「燃料」を意味する
 dedit:不規則動詞do, dare, dedi, datum「与える」の直説法・能動相・完了・3人称・単数.主語はAchates
 rapuitque:第3活用第1形動詞rapio, rapere, rapui, raptum「奪う」の直説法・能動相・完了・3人称・単数+後接の接続詞-que「〜と,そして」.主語はAchates
 in:奪格支配の前置詞「〜に(おいて),〜で」
 fomite:第3変化・男性名詞fomes, fomitis, m.「火口(ほくち),火のつきやすい乾いたもの」.『広辞苑』によれば「火口」とは「燧(ひうち)で打ち出した火をうつし取るもの」
 flammam:第1変化・女性名詞flamm-a, -ae, f.「炎」の単数・対格

(試訳)
アエネアスは全船団の中から7隻の船を集め,ここへと
入り,トロイア人たちは陸地を激しく求める気持ちで
進み出て,望んでいた砂浜に到着して,
海水に浸された手足を浜辺に置いた.
まず最初に,アカテスが火打ち石で火を起こし,
それを葉で受け取って,その周りに乾いた
燃料を与え,火口に炎を奪い取るように点けた.
                                   (170-176行)