土屋 純

 

博士(人間科学)
早稲田大学スポーツ科学学術院 教授

早稲田大学競技スポーツセンター 副所長
早稲田大学体操部 監督

教員紹介


略 歴
 長野県長野高等学校卒業
 早稲田大学教育学部教育学科体育学専修卒業
 東京大学大学院教育学研究科体育学専攻修士課程修了
 東京大学大学院教育学研究科体育学専攻スポーツ科学専修博士課程退学

 早稲田大学人間科学部スポーツ科学科助手、同専任講師、同助教授、同准教授を経て現職。

所属学会
 日本体育学会
 日本バイオメカニクス学会
 日本スポーツ運動学会
 日本コーチング学会

主な研究(スポーツ指導)内容
 ・スポーツ運動の技術分析
  さまざまなスポーツ運動が量的・質的にどのような運動なのかを明らかにし、その運動技術
  (やり方)を明確にする。
 ・運動技術習得のための方法論の構築
  運動技術をどのように身につけさせたらよいか、効果的な方法を明らかにする。
 ・スポーツのジュニアトレーニングのあり方
  子どもの発達段階に応じた望ましいスポーツトレーニングはどのようなものかを明らかにする。
 ・体操競技の競技力向上

最近の研究業績,社会活動およびスポーツ指導歴
研究業績
論文
 
・土屋純:体操競技の技術トレーニングにおける運動分析の意義と方法.スポーツ科学研究,  
  4:17-26,2007.
 ・土屋純,森泉貴博:男子跳馬におけるYurchenkoとびのバイオメカニクス的特徴とそのコーチ
  ングへの提言.スポーツ科学研究,6,69-78,2009.
 ・松田八幸,土屋純:サッカーのインフロントキックにおける指導書教示の妥当性の検討.
  スポーツパフォーマンス研究,1:177-189、2009.
 ・九鬼まどか,衣笠竜太,藤田善也,藤雅史,土屋純:テニスのフォアハンドストロークにおける
  クロススタンス打法のキネマティクス.トレーニング科学,2(1):31-38,2010.
 ・泉野聡夫,斎藤雅史,土屋純:あん馬における「一腕上上向き全転向(ショーン)」のコーチング.
  スポーツパフォーマンス研究,2:23-41,2010.
 ・Zenya Fujita, Yusuke Ishige, Kenji Tauchi, Shinsuke Yoshioka, Shigeo Iso, Senshi Fukashiro,
  Jun Tsuchiya:Relationship between reaction force and velocity during the V2-skate technique
  in cross-country skiing -roller ski study-. International Journal of Sport and Health Science,
  8:113-120, 2010
 ・藤田善也,石毛勇介,吉岡伸輔,衣笠竜太,土屋純:クロスカントリースキーのスタート局面に
  おけるクラシカル走法の技術の特徴.スポーツ科学研究,8:3-11,2011.
 ・藤田善也,石毛勇介,田内健二,吉岡伸輔,土屋純:クロスカントリースキー競技・スプリント
  種目の疲労の影響によるバイオメカニクス的変化―ダブルポーリング走法に着目して―.
  バイオメカニクス研究,16(2):64-73, 2012.
 ・藤田善也,吉岡伸輔,石毛勇介,田内健二,土屋純:女子クロスカントリースキー選手の滑走
  速度を高める技術に関する事例研究:フライト局面発生を伴ったV2スケーティング走法に着目
  して.体育学研究,2012.


解説
 ・土屋純:体操競技における宙返りのバイオメカニクス的分析.バイオメカニクス研究,14(4):
  148-154,2010.

著書
 ・早稲田大学スポーツ科学学術院編:トップパフォーマンスへの挑戦(分担執筆).ベースボール
  マガジン社,2007.
 ・早稲田大学スポーツ科学学術院編:教養としてのスポーツ科学【改訂版】(分担執筆).
  大修館書店,2011.


社会活動
 ・財団法人日本体操協会男子体操競技強化本部部員

スポーツ指導暦
 ・早稲田大学体操部コーチ(1988〜1993,1998〜2013.3)
 ・早稲田大学体操部監督(2013.4〜現在)
 ・2005年 全日本学生体操連盟日米大学対抗日本選手団コーチ(アメリカ・フィラデルフィア他)
 ・2005年 ユニバーシアード競技会男子体操競技日本代表コーチ(トルコ・イズミル)
 ・2005年 東アジア競技会男子体操競技日本代表監督 (中国・マカオ)
 ・2009年 日本体操協会大学生強化競技会・合宿日本選手団団長(アメリカ・スタンフォード大他)
 ・2011年 ワールドカップシリーズ国際体操競技会日本代表選手団コーチ(スロベニア・マリボル)
 ・2013年 日本体操協会大学生強化競技会・合宿日本選手団コーチ(アメリカ・スタンフォード大)

帯同歴
 ・1997年 世界体操競技選手権大会日本代表選手団役員(研究)(スイス・ローザンヌ)
 ・1999年 世界体操競技選手権大会日本代表選手団役員(研究)(中国・天津)
 ・2001年 財団法人日本体操協会大学生強化合宿役員(研究)(中国・上海)
 ・2001年 ユニバーシアード競技大会体操競技日本代表選手団役員(総務・研究)(中国・北京)
 ・2002年 世界体操競技選手権大会日本代表選手団役員(研究)(ハンガリー・デブレツェン)
 ・2003年 世界体操競技選手権大会日本代表選手団役員(研究)(アメリカ・アナハイム)
 ・2005年 世界体操競技選手権大会日本代表選手団役員(研究)(オーストラリア・メルボルン)
 ・2006年 フランス国際体操競技会日本代表選手団役員(研究)(フランス・リヨン)
 ・2006年 コトブス国際体操競技会日本代表選手団役員(研究)(ドイツ・コトブス)
 ・2006年 環太平洋体操競技選手権大会日本代表選手団役員(総務)(アメリカ・ホノルル)
 ・2006年 体操競技ワールドカップ決勝日本代表選手団役員(研究)(ブラジル・サンパウロ)
 ・2008年 体操競技ワールドカップ天津大会日本代表選手団役員(研究)(中国・天津)