財務会計論3  2013年度 秋学期 
(月曜3限&木曜3限:11号館501号室)

   ◇ 講義要項

 
   ◇ お知らせ
(古いお知らせは、下に移動しました。)  

   1月21日掲示
   
過去問には出なかった復習用の練習問題は、こちら
   1月23日(木)に簡単に解説します。

   ★1月23日(木)は、12時40分からビデオ(エンロン)の続きを放映します。

               
      授業スケジュールは、授業の進行により変更になることがあります。 

日程

講 義 内 容

練習問題

参考文献

1

9

26

(1) 日本の企業会計制度  企業会計基準一覧

 

1章、補章1

2

 

30

 

(2) 会計基準をめぐる国際的な動向

 

 

 

 

   

財務会計総論

 

 

3

10

3

(3) 発生主義会計の仕組み

 

2章、
56

4

 

7

(4) 主要な財務諸表 (貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書)

@

1

5

 

10

(5) 収益の認識と測定

A

4章第2

6

 

14

 

(6) 費用の認識と測定(棚卸資産と売上原価)

 

5章第2

7

 

17

(7) 費用の認識と測定(固定資産と減価償却)

 

5章第3

 

     

財務会計各論

 

 

8

 

21

(8) 税効果の会計

 

5章第8

9

 

24

(9) 金融商品の会計(金銭債権と金銭債務)

B

4章第3

10

 

28

(10) 金融商品の会計(有価証券)

C

 

11

11

4

(11) 金融商品の会計 (ヘッジ会計)

4章第4

12

 

7

(12) 連結財務諸表 (貸借対諸表)

 

6章第3

13

 

11

補習

   

14

 

14

授業中テスト 範囲は(1)〜(11

   

15

 

18

(13) 連結財務諸表 (損益計算書)

 

6章第3

16

 

21

(14) 連結財務諸表 (セグメント情報、演習)

 

 

17

 

25

(15) 企業結合 

D

 6章第2

18

 

28

企業結合(続)

   

19

12

2

(16) 主要な財務諸表(キャッシュフロー計算書)

 

補章4

20

 

5

(17) 外貨換算会計

 

 4章第5

21

 

9

(18) 研究開発費とソフトウェア、無形固定資産

 

 3章注

22

 

12

(19) リースの会計

E

5章第4

23

 

16

補習

   

24

 

19

授業中テスト 範囲は(12)〜(19

   

25

 1

6

(20) 退職給付の会計

F

5章第5

26

 

9

(21) ストック・オプションの会計

 

 5章第5

27

 

16

(22) 固定資産の減損処理

G

5章第7

28

 

20

(23) 資産除去債務

 

 

29

 

23

(24) 財務諸表の遡及修正
(25) 四半期財務諸表

 

 

30

 

   

期末テスト  範囲は(20)〜(25

 

 

 

 

 

 

     

        参考文献:斎藤静樹編著,『財務会計―財務諸表分析の基礎』, 有斐閣, 2009年。

 

 

◇過年度の問題(参考) 参照する場合には、該当するセルをクリックして下さい。

年 度 授業中第1回 授業中第2回 期末
  問題 解答 問題 解答 問題 解答
2013年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2012年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2011年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2010年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2009年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2008年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2007年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2006年度 クリック クリック クリック クリック クリック クリック
2005年度 クリック       クリック  

 

   

◇古いお知らせ (上から移動しましたので、以下の標記のうち「以下」となっている個所は「上」と読み替えて下さい。)

掲示日  お知らせの内容
2013年9月27日 ・日本の企業会計基準一覧をアップしましたので、各自プリントアウトして下さい。講義の進行が少し早まるこ 
 ともありますので、アップされたレジュメは早めにダウンロードしておいて下さい。
2013年11月9日

・かねてお知らせしているように、2013年11月14日(木)3限に第1回授業中試験を実施します。
試験会場 は以下の通りです(掲示済み)。該当する教室で試験を受けて下さい。 試験時間は60分、計算機の持ち込み可。
   11-501室:1F120019〜1F20699、
   7-209室:1F20704〜1F121069
   7-219室:1F11、1F10、1F09、1F08、1F07、他学部

・試験範囲を良く確認し、下掲の過去問を参考にして復習して下さい。

2013年11月30日 2013年12月2日(月)に第1回授業中試験の答案を教室で返却します。今回の試験の平均点は74.38、最低点は16、最高点は100でした。   
2013年12月5日

2013年12月19日(木)3限に第1回授業中試験を実施します。
試験会場 は以下の通りです(掲示済み)。該当する教室で試験を受けて下さい。 試験時間は60分、計算機の持ち込み可。
   11-501室:1F120019〜1F20699、
   7-209室:1F20704〜1F121069
   7-219室:1F11、1F10、1F09、1F08、1F07、他学部

2013年12月30日

・レジュメ(20)の一部を訂正しましたので、申し訳ありませんが、差し替えて下さい。
・(24)事業分離の会計は、(24)過年度遡及修正に変更します。より汎用性が高い基準を取り上げる必  
  要があると判断したためです。
・期末試験の時間割と試験会場は以下の通りです。(計算機持ち込み可)
    11-501室(1F070295〜1F120286)
    15-102室(1F120287〜1F121069)  

2013年12月30日

2014年1月9日(木)の授業中に、第2回授業中テストを返却いたします。今回のテストの平均点は73.09点、最高点は100点、最低点は10点でした。

2014年1月19日

今後の授業日程は以下の通りです。 

      1月20日(月)
      @レジュメ24「財務諸表の遡及修正」
      Aレジュメ25「四半期財務諸表」 
      1月23日(木)
      @DVD「エンロン」(110分)を視聴 ★ビデオは12:30にスタートしますが、
       13:00から出席しても会計に関する部分は視聴可能です。
      Aテストに関する情報提供(今年度からの新しい範囲に関する練習問題)
      1月27日(月)定期テスト