ラジオドラマ
菅野が音楽を担当したラジオドラマです。
新日曜名作座「松本清張時代小説短編集」
2019年8月18日~9月22日の毎週日曜日
NHKラジオ第一19:20-20:00
--
8月18日「いびき」
賭博の果てに刃傷におよび、遠島になる男仙太がおびえているのは、本人の「いびき」。狭い牢内で、鼾がうるさいと殺される!西田敏行さんの「いびき」が絶品です。
--
8月25日「くるま宿」
明治になり車夫となった40代の男、しかし、ただ者ではない立ち居振る舞い、剣術の腕。実は元直参大目付。
--
9月1日「面貌」
徳川家康の息子でありながら、あまりの容貌魁偉のため、家康に疎まれ不遇の人生、しかし、晩年、それをものともせず受け入れる百姓の娘と出会う。
--
9月8日「怖妻の棺」
弥右衛門の妻女はとてつもなく怖い女で、弥右衛門は日々妻に怯えていた。そんな弥右衛門はある日、囲いの女のところで、死ぬ。が、なんと生き返ってしまう。
--
9月15日 & 22日「甲府在番」前編・後編
旗本にとって甲府城を守護する甲府勤番はいわば島流しのような、嫌われるお役目。しかしそこは、知られざる武田信玄の隠し金山の地であった。
--
インターネットラジオ(らじる☆らじる) でもお聞き頂けます
放送後一週間は「聞き逃しコーナー」でいつでも聴けます。
菅野由弘:猫はしばしば箱に潜るIV”Cat in the JG-Box”
菅野由弘:猫はしばしば箱に潜るIV”Cat in the JG-Box”を含むニュー•アルバム”genic2 Urushi”が、フォンテックより発売されました(FOCD9783)。
チームラボ有志が、菅野研究室を訪問して下さいました
NHK-FMシアター「冬の曳航」芸術祭優秀賞受賞
菅野由弘が音楽を担当した「冬の曳航」が、平成29年度文化庁芸術祭ラジオ部門にて、芸術祭優秀賞を受賞しました。
芸術祭賞受賞一覧
-
菅野由弘が音楽を担当したラジオドラマ、芸術祭優秀賞受賞記念の再放送です。
- NHK-FMシアター「冬の曳航」 2018年5月5日 22:00-22:50 NHK-FM
- インターネットラジオ(らじる☆らじる)でもお聞き頂けます。
詳細はこちら
是非お聴き下さい。