DellサーバにRAIDを実装(メモ)
 

2005/02/02

H.Kikuchi
 

1. サーバのスペック

サーバ: Dell PowerEdge 1650(bryan), 1750(shinzan)

RAIDディスク: Dell PowerVault 220S (146GB 10000rpm U320 SCSI x4)

 

2台のサーバにSCSI接続して使うスプリットバス設定

2. 実装の手順

1) 機器の接続

RAIDディスクを、付属のSCSIケーブルで、2台のサーバのRAIDコントローラに接続する。

 

2台のサーバで共有して使うスプリットバス設定にするには、PowerVault220Sの筐体には、以下のようにハードディスクを収めておく必要がある。

slot #1-8 (Primary EMM(1台目のサーバで使用))

slot #9-16 (Secondary EMM(2台目のサーバで使用))

今回は、4本のSCSIハードディスクのうち、bryanで1本、shinzanで3本を使うので、slot #1と#9,#10,#11に収める。

2) サーバでのRAIDディスク設定

RAIDディスク付属のマニュアルには、アレイ管理ソフトウェア(Array Manager)を使う、とあるが、これがLinuxをサポートしていない。

デルでは、Array Manager が現在サポートしていないプラットフォーム上の PERC 2/SC、2/DC、3/SC、3/DCL、3/DC、3/QC、4/SC、4/DC、4/Di、4/IM、CERC ATA100/4ch、および PERC 2、2/Si、3/Si、3/Di コントローラを使って RAID 管理操作をおこなえる設定ユーティリティを提供しています。 これらのユーティリティは、support.jp.dell.com で入手可能です。

 

http://support.jp.dell.com/jp/jp/mwfaq/faq.asp?faqno=195071

Linux環境下ではArray Managerは対応していませんが、RedHat Enterpriseを使用されている場合はDell OpenManage Storage Management もしくは、RAID Storage Managerの使用を強く推奨します。

しかたないので、BIOS Utility(サーバ起動時ctrl-A)でRAIDディスクの設定を行う。

 

bryan(Dell PowerEdge 1650): Dell PERC 3/Di Controller #0

Container Configuration Utility -> Create Container

Channel: 1

Select drives to create container:  1:00:0 MAXTOR ATLAS10k4_1 136.7GB

Container Properties:

Container Type: RAID 0(Stripe)

Container Label: PV220S_0

Container Size: 136.717GB

Chank Size: 64KB

Read Caching: Y

Write Caching: Enable when protected

Create RAID 5 via: N/A

-> Done

Disk Utility -> Format Drive

 

なお、現在のDiskの状況は以下のとおり。

 

Channel #0

SCSI ID #0 FUJITSU MAM 3184MC

SCSI ID #1 FUJITSU MAM 3184MC

SCSI ID #2 FUJITSU MAM 3184MC

SCSI ID #3 No device

SCSI ID #4 No device

SCSI ID #5 No device

SCSI ID #6 PE/PV 1x3 SCSI BP

SCSI ID #7 ARRAY CONTROLLER

以下省略

Channel #1

SCSI ID #0 MAXTOR ATLAS10K4_1465CA (★)

SCSI ID #1 MAXTOR ATLAS10K4_1465CA

SCSI ID #2 MAXTOR ATLAS10K4_1465CA

SCSI ID #3 MAXTOR ATLAS10K4_1465CA

SCSI ID #4 No device

SCSI ID #5 No device

SCSI ID #6 DELL PV22XS

SCSI ID #7 ARRAY CONTROLLER

RAIDの4本のディスクのうち1本目(上の★)のみを利用。

shinzan(Dell PowerEdge 1750): Dell PERC 3/Di Controller #0

http://support.jp.dell.com/docs/storage/perc3sc/webbios/ja/

起動時のBIOS画面(以下のメッセージ)からWebBIOS構成ユーティリティを使う。

Copyright© American Megatrends, Inc.

Press <Ctrl><M> to Run Configuration Utility

Or press <Ctrl><H> for WebBIOS

Configuration Wizardにより該当するHDDのRAID構成を行う。shinzanに割り当てられた3本のHDDからRAID1(ミラーリング)を構成する。

Array 0 - LD0: RAID0:xxxxxMB

              LD1: RAID0:xxxxxMB

Array 1 - LD2: RAID1:xxxxxMB

              LD3: RAID0:2MB (何故かできてしまった)

Logical DriveのInitialize, Consistency Checkを行う(丸1日)。

 

3) ディスクのパーティション、フォーマット、マウント

まず、

% dmesg

でどのデバイスファイルに割り当てられているかを確認。(bryan:/dev/sdb, shinzan:/dev/sdc)

 

パーティショニング

% fdisk /dev/sdb

ファイルシステムのタイプはext3(83)とする。

フォーマット

% mkfs -t ext3 /dev/sdb1

/sbin/mkfs.ext3: No such file or directory

 

となるので、

 

% mkfs.ext2 -j /dev/sdb1

 

とする(これでext3のフォーマットが可能らしい)。

マウント

% mount -t ext3 /dev/sdb1 /raid0

(/etc/fstabに追記し、以降、起動時に自動マウント)

3. ポリシー

bryan: IP reachable, 学外情報共有用, 授業で利用。大量のデータは置かない。

shinzan: 研究用。大量のデータを格納。

 


 

Copyright ©2005 KIKUCHI Hideaki All rights reserved.